熱中時代(セガ)

則竹裕之氏のマニラライブ、フリーマガジンに載っている情報と
則竹氏自身のサイトの情報に違いがあるんだけどどういう事?

日程とライブ会場が全然違う。

日程が合えば(フィリピンにいれば)絶対に見に行きたいんだが・・・


この土日はニコ動でセガの懐かしい動画ばかりを見ていました。

小学校〜社会人になるまで、セガ好きで通してきた俺にとって胸が
熱くなる様な動画ばかり。。。


小学校4年生の時、千里中央のセルシーにあるゲーセンであの派手に動くスペースハリアー
見て以来セガの虜。セガアーケードゲームは最先端!って感じが好きでした。


親にねだって買ってもらったセガマーク3。安売りで売っていたFM音源付きのマスターシステムに買い換えて
マーク3は友達にあげたっけ・・・中学生になってメガドライブを買って家庭でPCM付きのサウンドを体験。
ヘッドフォンで聞けばステレオ。あの時の感動を超える体験は以降のゲーム機では無いなぁ・・・
(MDのサンダーフォース2やヴァーミリオンサウンド聞いた時は本当にびびった。)

ムーンウォーカーゴールデンアックストージャム&アールは死ぬほど遊んだ。
ゲーセンからの移植物が発表されるたびに喜びまくってたな・・・(特にCPS系)

セガサウンドのCDを集めだしたのも中学生の頃から。S.S.T.バンドのおかげで
カシオペアを知ったって人は俺以外にも絶対いるはず。バンド始めるきっかけにもなったし・・・

サターンが出た時は本当に貧乏で、最初32Xを買ってしまったのだけどそれもいい思い出。
大学の時にバイト代でようやっと白サターン買って遊びまくったなぁ。ときメモだけど。
もうこの頃からゲーセンのゲームがそのまま家庭で遊べるレベルになってましたね。


ドリキャスも遊びまくった。シェンムーは発売日に買いに行きましたよもちろん。
デイトナUSAセガラリー2もF355チャレンジ首都高バトルもハンコンで遊んでましたよ。


そんな頃のセガって本当にどこに行ってしまったんだろうか。動画を見るたびに思ってしまう。
な、泣いてなんかいないんだからね!